Coursera

CourseraのThe Bits and Bytes of Computer NetworkingのWeek4を振り返る

前回CourseraのThe Bits and Bytes of Computer Networkingについて紹介記事を書いたが、コースのWeek毎に学んだことをメモ書き程度に振り返る。訳合ってWeek4からの投稿になるが、最終的には全てのWeekについてまとめる予定。 p0ny.hatenablog.com Week4 Ov…

CourseraのThe Bits and Bytes of Computer Networkingの受講を終えた

CourseraでGoogleが提供しているITサポート専門家の養成を支援するためのトレーニングコース、The Bits and Bytes of Computer Networkingの受講を終えた。このコースはネットワークがテーマであり、前提知識は一切無くても受講することが可能である(但し言…

デューク大学の「Java Programming: Solving Problems with Software」を修了しました

オブジェクト指向について本格的に学ぶために、以下のコースを受講しました。 www.coursera.org ちなみに、全4コース構成となるため、今回のコースはオブジェクト指向についてはあまり触れられておらず、現在受講している第2コースの「Java Programming: Arr…

Neural Networks and Deep Learningの講座に挑戦するも尾羽打ち枯らした話

ようやくこのブログでも、AIについて触れることが出来ました。自分がプログラミングの学習をスタートしようとしたのは、昨今のAIブームによるものが大きく、当初の自分の計画ではゼロベースからAIエンジニアを目指すという無謀極まりないものでしたが、紆余…

CourseraのUsing Python to Access Web Dataの講座でWebスクレイピングを学ぶ

前回では「ひとつのプログラミング言語」「データベース言語」について学ぶ事が出来るオンラインコース、「Python for Everybody Specialization」を取り上げました。 www.coursera.org 本記事では、さらにそのプロジェクトの中の一つの講座「Using Python t…

Pythonを0から学びたいなら、ミシガン大学のPython for Everybodyという講座がおすすめ

前回書いた記事で取り上げたエンジニアに求められるスキルセットから、「ひとつのプログラミング言語」と「データベースの基本知識」について自身のこれまでの経験と照らし合わせていきたいと思います。 現在、自分が最も使用頻度が高い言語はPythonであり、…